横浜市 保土ケ谷区 医療 介護 在宅 在宅医療相談室 一般社団法人横浜市保土ケ谷区医師会


〒240-0003 横浜市保土ケ谷区天王町1-21
- HOME
- >医療機関検索
- >医療機関検索結果(一覧)
- >医療機関検索結果(詳細)

医療機関検索
医療機関検索結果(詳細)
ほどがや脳神経外科クリニック | ||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
院長 | 日暮 雅一 | |||||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒240-0013 横浜市保土ケ谷区帷子町1-17 YGYビル2階 Googleの地図はこちらから ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
交通案内 | JR東海道線「保土ヶ谷駅」徒歩2分 相鉄線「天王町駅」徒歩8分 | |||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 045-459-9588 | |||||||||||||||||||||||||||
fax番号 | - | |||||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 脳神経外科、神経内科 | |||||||||||||||||||||||||||
診療時間 |
|
|||||||||||||||||||||||||||
休診日 | 水曜午後、土曜午後、日曜・祝日 | |||||||||||||||||||||||||||
予防接種 | ||||||||||||||||||||||||||||
健康診断 | ||||||||||||||||||||||||||||
訪問診療 | 訪問診療応相談 | |||||||||||||||||||||||||||
介護連携 |
|
|||||||||||||||||||||||||||
ホームページ | http://www.hodogaya-nouge.com/ | |||||||||||||||||||||||||||
備考 | MRI完備(1.5ステラ):頭痛・もの忘れ・めまい・頭のケガなど、迅速な脳MRI検査に対応します。手術や入院が必要となった場合、治療内容に応じて適切な医療機関へ紹介・転送手配いたします。 頭痛外来:脳卒中や副鼻腔炎、脳腫瘍などの器質的疾患の除外をしたうえで、片頭痛・群発頭痛・薬物乱用頭痛などの治療・生活指導を行います。診断・治療の難しい低髄液圧症候群や精神疾患が背景にある慢性緊張型頭痛や、子供の片頭痛や起立性調節障害の診断・治療を行います。 もの忘れ外来:脳卒中や正常圧水頭症などの治療が必要な認知症、アルツハイマー型認知症や血管性認知症をMRIにて迅速に診断します。レビー小体型認知症や、パーキンソン病に伴う認知症、一般医では対応困難なBPSD(精神症状やせん妄)や異常行動の治療を行います。在宅ベースでの介護環境調整や介護者教育、介護サービスの調整を行います。 脳神経障害の治療:物が二重にめる、顔が動かない、顔や目が痙攣する、顔が痛いなどの頭蓋内に12対ある脳神経障害の診断・治療を行います。ボトックス治療も行います。 その他の脳神経疾患:てんかん、脊髄病変、脳卒中予防、めまい、しびれなど、脳神経の異常が疑われる場合は全般的に診療いたします。 |